GB DIGGER

ゲームボーイブログ

20220723062406

【GB】次世代ベーゴマバトルベイブレード

この記事をシェアする



ベイブレードがすごいことになっている!年末に友人らと現行のベイブレードであるXシリーズで遊び、その進化に衝撃を受けてしまった。昔ではありえなかったアニメのような軌道、スタジアムが揺れ動くほどの迫力に、ベイブレーダーだったあの頃を思い出す。そんなベイブレードとの出会いとなったゲームを振り返ってみよう。

ベイブレードの原点となったアクションRPG



この時代のゲームボーイでは定番の育成RPGなのだが、戦闘はベイブレードを操作するアクション要素の強いゲーム。レベリングによる成長だけでなく、アタックリングなどのパーツの付け替えとホビーの要素もしっかり再現されている。

育成するキャラクターはもちろん「ビット」と呼ばれ、アルティメットドラグーンやビストールなどの実際に商品化されていたビットもばっちり登場。

しかしこのゲームだけのオリジナルビットが大多数をしめており、それらはどれも2000年代らしいデザインが魅力的なビットたち。このゲームだけで終わってしまうのはあまりにも勿体無く感じてしまうのだ。

オタクの好きそうなビットもたくさん!今見てもマダムスノーはやっぱり正義。

これ以降に出ていた他のベイブレードのゲームは、実際のホビーと同じようにシュートしてからは操作をしないシミュレーション的な要素が強いものが多かった。そのため十字キーで自由自在にベイを操作できる本作の方が、子供ながらに楽しく感じていたことを覚えている。

ビットのステータスによって、操作性や弾きやすさが変化するのがこのゲームのミソ。他にこういうゲームってあんまりない気がする。

「マリオパーティー」の「のっかれボール」に育成要素などが合わさってスピーディになった、とでも言えば良いのかな。


一部のベイには必殺技もあり、単純なダメージ技から操作妨害などさまざま。中には直接リングアウト行きの即死技もあって気が抜けない。

中でもクノイチの必殺技「ゴタンノウクダサイ」はこのゲームを遊んだブレーダーでは語り草な存在だろう。相手の画面が一面クノイチのイラストになる、という技なのだが、クノイチを使っている側はこのイラストを見ることができないのだ。

ゲーム内でクノイチを使ってくる敵ブレーダーはわずか3人しかいない。今回はその一人を探してきたので、ごゆっくりご堪能ください。

今から遊ぶには?

移植がされていないので中古で購入するしかない。ゲームショップで見かける場合は500円〜1000円くらいが多いが、そもそもあまり見かけない。地味にレアで人気なもので、最近オークションなどでは2000円ほどまで釣り上げられている様子。


ベイブレードであることを除いても唯一無二なRPGで、このゲームでしか味わえない楽しさは十分にある。時限イベントにクリア後のハイレベルなエリアなど、やり込み要素もあって今でも大好きなゲームです。



余談にはなるが、ゲーム内ステータスのブレーダーランクを最高ランクのSランクにするには、Aランクの状態で別のAランクのデータ5人と対戦する必要があるので、馬鹿正直に6本集めようとしていたマヌケがここに一人いる。

片方はデータを消して周回すればいいので、2本あれば十分なのだ・・・。(Aランクはポケモンで言うと、四天王を倒す手前まで進めるとなれる。)