GB DIGGER

ゲームボーイブログ

20220723062406

ゲームボーイ

ゲームボーイの記事。

ゲームボーイカラーが25周年なので、一番好きなベイブレードのゲームを語る。

2023年10月21日はゲームボーイカラーが発売されて25年目の日。学校終わりに何時間も費やしたゲームたちを、これだけの月日が流れた今も遊んでいるというのはなんとも言えない気持ちになる。そんな青春のゲームボーイカラーで私の最も好きなソフトは、間違い…

【小ネタ】ゲームボーイのカラーパターンを変更する

ゲームボーイカラーやアドバンスでゲームボーイのソフトを起動した時、色味が変になった記憶はないだろうか。あれは起動画面で十字キーを入力することでカラーパターンが切り替わる要素なのだ。そんなカラーパターンの一覧をまとめてみた。 カラーパターンの…

手持ちのゲームボーイたちをIPS化&真っ黒にカスタムした

わたしのゲームボーイカラーは液晶とシェルを交換し、真っ黒で画面も明るいイカしたやつ。それだけでは飽き足らず、勢い余ってアドバンスとSPまでカスタムしてしまった。ここまでカスタムする必要もないのに完全に魔が刺した。でも全部かっこいいからいいや…

Switch Online にてゼルダの伝説 ふしぎの木の実シリーズが配信開始

2023年7月27日(木)の本日よりSwitch Onlineにて、ゼルダの伝説 ふしぎの木の実シリーズ2作品が配信開始。 [トピックス]【7月27日追加】「ゲームボーイ Nintendo Switch Online」で『ゼルダの伝説 ふしぎの木の実』2作が配信開始。 — 任天堂株式会社 (@Nin…

擬似パッケージを作ってアドバンスソフトをディスプレイ

ゲームを集めて遊ぶだけではなく、どうせなら綺麗に飾りたいなぁと思い出すと、箱付きのソフトが欲しくなる。 でも箱付きになると値段が倍以上になるし、ほぼ言い値の世界なのであまり手が伸びない。そもそも箱付きで市場に流れてなかったりもするし。今回は…

マクドナルド発の最新ゲームボーイソフトで遊ぶ、Grimace's Birthday

まさかの米マクドナルドより、最新のゲームボーイソフトが発表されるとは。ゲームボーイ実機や各種エミュレータや動かすことができる上に、スマホ、パソコンのウェブブラウザ上からも遊べるので遊んでみました。 Grimace's Birthday 遠い昔にマクドナルドで…

レトロゲーム最初の1台にオススメなのは、ゲームボーイアドバンスSP

もしあなたが、久しぶりにゲームボーイで遊びたいと考えていたり、レトロゲームを趣味として楽しみたいと考えているのならば、ゲームボーイアドバンスSPはとてもいい選択肢になるゲーム機です。優れた現代のゲーム機や、カスタムされたレトロゲーム機などに…

【GB】ガラケー世代は直撃のなつかしさ! / 携帯電獣テレファング

今やだれもが当たり前のようにスマホを持つ時代ですが、スマホが世にでる前は携帯電話、いわゆるガラケーが主流でした。ここで合いづちを打てる方にはグッと来そうなのが携帯電獣テレファングです。ガラケーをメインテーマにした育成RPGと、時代を強く感じる…

【GB】今年で25周年なモンスターズシリーズの原点 /ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド

ドラクエシリーズのスピンオフ作品は、ビルダーズやウォークなどヒット作の影響を強く受けた作品が多い印象があります。モンスターズシリーズもしかり。トルネコ・・・は違うか。そんなドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドは、ドラゴンクエ…

ゲームボーイソフトの電池交換のやり方

ゲームボーイなどのレトロゲームを遊ぶ際に、避けては通れないのが電池切れ問題。バッテリーバックアップ機能のついたロムカセットは、内部の電池から電力を供給してセーブデータをバックアップしているので、電池切れになるとセーブをすることが出来なくな…

今日はゲームボーイの発売日から34周年なんだって

1989年4月21日にゲームボーイが発売してから、今日で34年になるそうな。いまだにゲームボーイで遊んでいるとはいえ、発売当時わたしはまだこの世に産まれていません。ゲームボーイに触れたのはポケットからで、カラーは世代なのでよく遊びました。幼少期にゲ…

【GB】様々な合体でデビルを探すのがたのしい! / 真・女神転生デビルチルドレン 白の書

本作は悪魔(デビル)の力を宿した子供、すなわちデビルチルドレン(以下、デビチル)が様々なデビルを仲間にしながら魔界を旅する育成RPG。過去にゲームボーイで発売した、黒の書と赤の書の流れを受けたゲームボーイ最後のデビチルシリーズの1作です。発売時期…

ゲームボーイで遊ぼう、ビーストウォーズとゾイドのゲーム

【GB】決闘 トランスフォーマービーストウォーズ ビースト戦士最強決定戦 ゾイド 邪神復活! ジェノブレイカー編 ZOIDS ~白銀の獣機神ライガーゼロ~ アニメにホビーに財布を狙われている 令和の時代にゾイドとビーストウォーズの再放送があるなんて想像もし…

あなたは持ってる?BGMの違う初期版テトリス

テトリスといえば、知らない人はいないパズルゲームの王様的存在かと思いますが、その中でもゲームボーイ版のテトリスはゲームボーイのソフトの中で最も売り上げたソフトなんだそう。 そんなゲームボーイ版テトリスには初期ロムと後期ロムによってBGMが違う…

コホリント島のあるきかた。ゼルダの伝説夢をみる島DXの小ネタ集

みなさんに自分の人生を変えたゲームはあるでしょうか。わたしがそのようなゲームをあげるなら、1つは必ず ゼルダの伝説夢をみる島DX をあげます。年末年始の間にこたつでぬくぬくしながら朝昼晩と連日コホリント島を冒険しつづけた結果、メガネ生活を余儀な…

【GB】好きなアナログゲームのゲームボーイ作品を遊ぶ。モンスターメーカー

ビデオゲーム以外にもアナログなボードゲームなども好きなのですが、その中でもお気に入りがモンスターメーカーというゲーム。わたしが生まれる前から遊ばれていたカードゲームをリメイクした作品なのですが、グッと惹かれるイラストや設定にゲーム性とどれ…

Switch Online ゲームボーイ&アドバンスが配信開始

今朝のNintendo Directで唐突にゲームボーイとゲームボーイアドバンスの配信が発表され、ゲームボーイファンとしては見逃せないわけですよ!とはいえ現状の配信ラインナップ的に自分が遊ぶ上で何かが変わるわけでもないですが、ゲームボーイ、アドバンスのゲ…

カスタムシェルでゲームボーイカラーの模様替えをしよう

わたしが愛用しているゲームボーイカラーは、当時買ってもらった物をカスタムしているのでかれこれ20年近い付き合いです。屋内外問わずに酷使されたクリアパープルカラーでしたが、今では画面がIPS液晶に進化して、外観もホワイトカラーに様変わり。そんなゲ…

最新ゲームボーイソフト、Last Crown WarriorsのKickstarterがまもなく終了

令和になっても発表されるゲームボーイの最新作!Imanol Barriuso 氏によって開発中のLast Crown Warriors(邦題:聖冠伝説)のKickstarterがまもなく終了だ。 Last Crown Warriorsとは 2Dゼルダを彷彿させる見下ろし型のアクションゲーム。敵を倒してエリア…

【まだ間に合う】買っておかないと後悔する、ゲームボーイのバーチャルコンソールオススメタイトル

3DS&WiiUのニンテンドーeショップが2023/3/28にサービス終了となり、いよいよバーチャルコンソールの配信も終わりが近づいてきた。バーチャルコンソールは手軽かつ安価にレトロゲームを遊べる環境が作れるので名残惜しいのだがこればっかりは仕方がない。買…

【2022】今年遊んで面白かったゲームボーイ&アドバンスのソフト5選

気づけば2022年も終わり。今年遊んだゲームボーイ&アドバンスのソフトの中から特に面白かったタイトルを5つ振り返る。5つ選んだだけで、面白かった順ではないのであしからず。 2022年に遊んで面白かったゲームボーイ&アドバンスのソフト メトロイド ゼロミッ…

【2022】年末年始にじっくり遊べるオススメGBタイトル5選

腰を据えてじっくり遊べるオススメGBタイトルを5選紹介

【GB】決闘トランスフォーマー ビーストウォーズ ビースト戦士最強決定戦

ゲームボーイの個人的名作、ビーストウォーズの格闘ゲーム

メダロットが25周年らしいがデビチルはもっと後発だった

メダロット発売25周年。デビチルはどうだっけ。

【ROMカセット編】ゲームソフトの掃除は簡単にできる

ゲームが1発で起動しない?掃除すればいいんですよ