GB DIGGER

ゲームボーイブログ

GBdigger

【GBA】1日1問サクッと遊べる、通勤ヒトフデ

この記事をシェアする

毎日忙しくてゲームを遊ぶ暇がない!そんな社会人向けに通勤時間でもサッと遊べるゲームとして発売されたのが通勤ヒトフデ。今では外でゲームをするならスマホゲーだという人が大半だと思うし、さすがに外でゲームボーイで遊ぶのにためらう人も多いだそう。そrでも毎日の日課として家で遊ぶにはちょうどいいゲームだったりする。

ルールは簡単、一筆書きをするだけ

オセロのような白と黒のピースを一筆書きの要領で選択すると、ひっくり返って色が変わる。画面上の色を1色にするか、横一列がそれぞれ同じ色で全て揃うとクリア。灰色の外枠は移動可能エリアだ。

移動不可能なブロックや、最後に同じ列のピースと同じ色に変わるピースなどの特殊なピースも存在する。単純な一筆書きではいかない難しさもあるわけだ。

日課に最適な毎日ヒトフデ

ゲームモードとしては、1日1問あそぶ毎日ヒトフデ、決められた数の問題を解く速さを競うタイムアタック、オリジナル問題をつくれるエディットモードなど。
メインとなるのがわたしも遊んでいる毎日ヒトフデ。その名の通り、毎日遊ぶことを考慮したモードだ。

カレンダーと共に毎日の問題が1問出題されるのでそれを解くだけ。非常にシンプルなモード。1日1問と言ってはいるが、過去の問題や先の問題も遊ぶことができる。1週間先までは自由に遊ぶことができるが、クリアしてしまえばどんどん先も遊ぶことは可能。

なお初期設定時に開始日を指定するのだが、発売日からスクロールして選ぶ必要がある。17年の時をスクロールするのに5分近くかかったのでそこは頑張ってほしい。

タイムアタックはなかなかスリリング

イージーだと10問、ハードだと5問を解く速さを競うタイムアタック。1問間違えるとペナルティでクリアタイムが加算されていく。タイムアタックとなると焦る上に、ハードを選んだらピース数が多くて大苦戦。

いけたと思ってピースをめくると1つだけ取り残されてペナルティ・・・なんてことが多発した。最初は素直にイージーか、毎日ヒトフデで腕を磨いた方がよさそうだ。

購入時は初期化しよう

初期化の方法は電源を入れてすぐにA,B,L,R,SELECTを同時押ししてスタート。データを初期化するを選べば毎日ヒトフデの日付の再設定ができる。

片手で遊べる設計も

このゲームは通勤時につり革を持っていても遊べるようにと、左手だけで遊べるように設計されており、LボタンがAボタンSELECTがBボタンと同じ役割をもっている。

GBAの末期に出たちょっと変わったパズルゲーム。起床時の頭の体操なんかにいいかもしれない。中古品以外ではWiiUのバーチャルコンソールにて移植されている。

 

GBAソフト通勤ヒトフデ (箱説なし)

 

www.nintendo.co.jp